吹田市内本町にある歯科・歯医者・歯科医院

〒564-0032 大阪府吹田市内本町2丁目20-14
阪急千里線「吹田駅」から徒歩7分、JR京都線「吹田駅」から徒歩13分

診療時間

9:30~13:00
14:30~19:00

▲:9:30~14:00 休診日:木曜・日曜・祝日
祝日がある週の木曜は診療しております。

ご予約・お問合せはこちらへ

06-4860-6875

当院の虫歯治療

痛みの少ない治療への取り組み

「歯科治療の痛みが苦手で、受診をためらってしまう…」そのような患者さまを一人でも多く救いたい。当院はそう考え、なるべく痛みを感じさせない、痛みの少ない治療に取り組んでおります。

本来麻酔は治療中の痛みを軽減させるために用いるものですが、その麻酔の処置自体が痛いと言われる方は少なくありません。そこで私どもでは麻酔注射の打ち方に工夫をし、痛みを軽減させております。

まず、歯ぐきに塗るタイプの表面麻酔を実施。あらかじめ歯ぐきに麻酔をかけるため、注射針が刺さる時の刺激を減らすことが可能です。また表面麻酔をしっかりと行えば、その後に注入する麻酔薬の量も少なくでき、体への負担も抑えられます。

さらに注射針は、細ければ細いほど刺す時の痛みが少なくすむため、日本で入手できるものの中で最も細い針を採用しております。そして麻酔液の注入には電動の注射器を使用し、注入速度を一定に保持。少しずつ時間をかけてゆっくりと注入することで体への刺激を減らし、痛みを感じにくくしております。

ほかにも、麻酔注射の針を刺す位置や、処置にかける時間などについても配慮を怠りません。痛みをさらに軽減できる骨の密度が少ない部分を見定めて、針を刺しております。もちろん治療は、麻酔が十分に効くまでしっかりと時間を置いてから開始します。

麻酔液の注入速度を手動で調節するテクニックは、担当する歯科医師の経験や技量によるところが大きいのが事実です。その点当院の院長は、これまでに培った経験で丁寧な処置を行いますので、安心してお任せいただけるでしょう。

自分の歯を残す、なるべく削らない治療

虫歯治療をくり返すうちに、健康な歯の組織はどんどん失われていきます。さらに歯は削れば削るほどもろくなり、虫歯が再発しやすくなります。言い換えれば、歯を長持ちさせるには、なるべく歯を削らないほうが良いのです。どれだけ歯科の治療技術が進歩しても、生まれ持った自分自身の歯に勝るものはないからです。

私どもは、虫歯に侵されていない健康な歯の組織をなるべく削らず、虫歯の部分だけを削る「MI治療(ミニマルインターベンション)」に取り組んでおります。

削るべき場所をしっかり把握し、必要な部分だけを削る「なるべく削らない治療」により、患者さまの歯を少しでも長持ちさせたい、これが当院の方針です。重視しているのは「とりあえずの治療」ではなく、歯を守ること。そのため、できるだけ削らない「歯を守る治療」を選択しております。

まず歯のどの部分を削るべきかの判断には、「う蝕検知液」を使用。これは虫歯に侵された部分だけを識別できる薬であり、健康な箇所の削り過ぎを防止できます。併せてMI治療用の極細のバー(歯を削る器具)を用いて少しずつ丁寧に処置を進めることで、削り過ぎを防いでおります。

また治療後に虫歯が再発しにくいよう、歯にフィットした詰め物・被せ物の製作にも一切妥協しません。

削り過ぎに配慮した詰め物の使用

虫歯に侵された部分を削った箇所には、銀歯などの詰め物を入れることがよくあります。しかし銀歯を入れるには、健康な歯の組織を大幅に削らなければならないケースも少なくありません。そこで当院では、削った部分に歯科用プラスチックである「コンポジットレジン」を詰めて修復する治療を行っております。

コンポジットレジンは通常の詰め物と比べ、健康な組織を多く削らずに使用できるのが特徴です。また白い素材のためお口の中で目立たず、金属アレルギーの心配がない点もメリットです。

※虫歯の範囲が大きい場合には、金属の詰め物・被せ物を入れることがあります。

神経を残し、歯を長持ちさせる

地域の皆さまに、健康な歯で充実した日々をお送りいただきたい。当院ではその思いから、痛みがあるからと言ってすぐに神経を取るような治療はしておりません。長い人生を快適に過ごすには、むやみに神経を除去してはいけないからです。

歯とお口の健康をお守りしたいからこそ、患者さまに寄り添い長期的にサポートいたします。大切な歯の神経を、一緒に守っていきましょう。

そもそも歯の神経(歯髄)とは、歯に栄養分を運ぶ役割を担っています。そのため、神経を取ってしまった歯は栄養分が全体に行きわたらなくなり、強度が下がってもろくなったり、細菌への防御能力が低下したりします。その結果、歯の寿命は一気に縮んでしまうのです。

さらに神経を取った後の治療が大掛かりになり、治療にかかる時間や来院回数が多くなる傾向もあります。治療費もかさみ、患者さまにとってのデメリットは増すばかりです。逆に歯の神経を残せれば、歯を長持ちさせられるだけでなく、結果的に時間や金銭的な負担も軽減できます。

当院で大切にしているのは、まず患者さまのご希望を伺うこと。その上で歯の状態を見ながら、時には経過観察の時間を十分に確保し、できるだけ歯を長持ちさせる治療を常に意識して進めていきます。

神経をなるべく残すために欠かせない、ご自宅で行っていただく「ホームケア」も重視。以下に挙げるような治療法を用いて、患者さまの歯を少しでも長持ちさせられるよう努めております。

MTAセメント治療

無菌化作用のある「MTAセメント」を使った治療を行っております。このMTAセメントには、殺菌や神経の保護、炎症の抑制といった作用があり、神経を取らずに治療できる可能性を高められます。

MTAセメント治療 30,000円(税別)

治療名:MTAセメント治療
治療の説明:高い殺菌作用と封鎖性のあるMTAセメントにより、歯の神経を保護することのできる虫歯治療法です(状態によっては適応できない場合もあります)。
治療の期間・回数:1回
リスクや副作用:まれに治療後に炎症が生じ、神経を抜く治療が必要になる場合もあります。治療直後に歯がしみる可能性があります(次第に症状は軽減・消失します)。
費用:30,000円 ※自費診療となります。

虫歯治療の流れ

虫歯の検査

検査器具やレントゲンで、虫歯の進行度合いを調べます。

治療計画の説明

虫歯がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

虫歯の部分を取り除く

虫歯の病巣を取り除きます。歯の神経まで虫歯が達している場合は、神経の治療も行います。

詰め物や被せ物を装着

虫歯の進行度合いや大きさに応じて、詰め物や被せ物を装着します。

再発予防

虫歯を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

06-4860-6875

診療時間

 
午前
午後

午前:9:30~13:00
午後:14:30~19:00
▲:9:30~14:00
休診日:木曜・日曜・祝日
祝日がある週の木曜は診療しております。

06-4860-6875

〒564-0032
大阪府吹田市内本町2丁目20-14
阪急千里線「吹田駅」から徒歩7分
JR京都線「吹田駅」から徒歩13分

吹田アイビーデンタルクリニックでは一緒に働いてくださる仲間を募集中です!